3種のホップが“エール”をくれる贅沢ビール
American Pale Ale「船橋エール」は、個性豊かで味わい深いクラフトビールを根付かせたい、という願いを込めて生まれた、船橋ビール醸造所を代表するビール。3種のホップを使い、華やかな香りとさわやかな苦みのあるフルーティな味わいは、ビールはそんなに……という人にこそ飲んでほしい! ぜひ騙されてください!
副原料ににんじんやホンビノス⁉ 名産をビールに!
船橋が大好きだから、船橋の名産品を副原料にビールを開発しました。それが、船橋にんじんの葉を使用したホワイトエールの「船橋ホワイト」と、ホンビノス貝を使ったスタウト「船橋ブラック」。まったく違和感のない味わいは、体験しないともったいない。???と頭に浮かぶ人は、ぜひ自分の舌で試してみてください!
若き醸造家の挑戦! IPAや限定ビール
船橋ビール醸造所の主役は、75ℓの小さなタンク。だからこそ、フレキシブルにさまざまな食材を副原料に利用できます。定番になりつつある西船産のいちごをたっぷり使ったストロベリーのビールは、いちごの味にあわせて仕込みを調整。いちごを口にしたときのフレッシュ感を再現しています。そのほか、トマトやふきのとう、パッションフルーツなどなど、なかには杉テイストも。副原料のひらめきは、お客さまとの会話からヒントをいただくことも。ぜひお店で、醸造家の夢を膨らませてください。
彩り鮮やかで旬の野菜や地元の新鮮な農水産物などの味を最大限引き出せるようにシェフが腕を奮って作るこだわりのデリカテッセン。『デリ6種盛り』や、『クラフトビール』✖『こだわりデリ』で自分好みの相性のいいペアリングを是非見つけて!クラフトビールがもつ幅広い味とこだわりデリが楽しめるメニューラインナップでお待ちしております!
船橋ビール醸造所イチオシの肉&ビール料理
牛肩バラ肉を船橋ブラックとたっぷりの香味野菜でじっくり煮込んだら、箸でも切れるとろっとろのビーフシチューに。黒ビールの程よい苦みが、牛肉の旨みをぐっと引き立て、一度食べたらやみつきに。舌の上でほろほろっと崩れる食感はクセになりそう。おともはもちろん船橋ブラックで。
自家製の生地は、厚めでモチモチのたまらない食感!生ハムの塩っ気とモッツァレラチーズが旨うま!合わせたいのが『船橋ホワイト』や、ヴァイツェンスタイルの期間ビール!本来の甘みにコクがプラスされ重厚な白ワインのような存在感のある味わいに。いい意味で、個性と癖を出してきます。口の中で香りと味わいの相乗効果を楽しんで!
3つのこだわりがほかでは味わえないバーガーに!
ハンバーガー大好きシェフがたどりついたのは、本来の肉の旨みを活かすために、超粗挽きアンガスビーフを塩とスパイスだけで作るパテ。地元で人気の「Little Breads To Go」さんの特注バンズと、「三須農園」さんの完熟ミニトマトで作る自家製ケチャップで、バーガー好き垂涎の一皿に。肉々過ぎる味は、船橋エールでどうぞ。
厳選された西船橋「石井農園」さんの旬な希少品種いちご6種類をたっぷりと使用。自家製ピスタチオムース&自家製イチゴのムース、「アルトポンテ」さんのいちごのシャーベット、バ二ラアイスが重なり合い、スポンジ生地と薔薇の香りのダージリンTeaのゼリーが味のアクセントになっています。自家製のアーモンドクランブルが、ザクザク食感のアクセントに!幾重にもかさなった層によって、食べ進めるごとに違った味じわいが楽しめる大満足のパフェ。
濃厚さ・なめらかさ・後味、そしてお口に入れた時の幸福感にこだわった、完熟いちごパフェを是非ご賞味下さい♪
(2月~4月中旬頃までの予定。いちごがなくなり次第終了)